最新記事
-
稼いでいるブロガーやアフィリエイターが、なぜ惜しみなく秘密の手法やコツを教えてくれるのか?
以前、初心者向けに無料のWordPressメール講座っていうのをやっていました。で、現在は、翻訳支援ツールの使い方を翻訳者に教えるオンライン講座を主軸としたサービスの横っちょで、WordPressオンライン講座をやっています。(2024年8月現在はサービス終了しています) -
【筑後市】筑後市和泉にある老舗のカフェ&レストランWOODYで早めの夕飯を食べてきました!
今日、吉田植物園さんへ行った帰りに、筑後市和泉に1976年からある老舗カフェ&レストラン「WOODY」で(私だけ)少し早めの夕飯(17時くらい)を食べてきました! -
【仕事の仕方】METAFIVE(メタファイブ)は私にとって理想の最終形態
最近作業しながら「METAFIVE」を聴いていて、自分が目指している自分ってこれだ!... -
【クラファン】羽兼直行さん渾身のエケベリア原種本”WILD Ekeberia”が届きました!【リターン開封】
2月にクラファンで支援した、カクタスクリエイターである、羽兼直行さんの本が届きましたので、今回はリターン内容などを写真とともにお届けしたいと思います! -
【メセンの夏越し】7月のメセンはどんな感じ?水やりはどうする?【冬型植物】
一般的に冬型とされる、メセンたちの今の様子をお届けします。うちにあるメセンも紹介しているので、メセンに興味のある方は必見です! -
【筑後市】川の駅恋ぼたるで開催された「夜のマルシェ」に行ってきました!
今日は、いつもおなじみ、筑後市川の駅恋ぼたるで開催された「夜のマルシェ」に家... -
【ストアカ】受講生視点でストアカを徹底解説【メリット・デメリット】
今回は、そんな人におすすめの「ストアカ(ストリートアカデミー)」をご紹介。さらに、数ある講座のなかから、私が実際に受講して、信頼できる!と思った講座を4つ厳選しました。 -
【八女市】町家CAFE しおやで抹茶シフォンケーキを食べてきました!あと、カレーセットも!
前々から気になっていた、町家cafe「しおや」さんでランチ&おやつタイムしてきました!歩いて行ける距離だけど、なかなかタイミングがなく。この度ようやく行けましたので、今回はその様子を写真とともにお届けします~。 -
【音声メディア】アラフィフが「音声配信」をはじめるならどのプラットフォームがいいのか
アラフィフが「音声配信」をはじめるならどのプラットフォームがいいのかを調べてみました -
【撃沈】輸入転売ビジネスBUYMAが続かなかった理由
実は、翻訳業のかたわら(2015年)、某有名輸入転売ビジネス塾に入会して、BUYMAに挑戦したことがあります。なんでも新しいことをしてみたくなる悪い癖(苦笑)。で、輸入転売はもうやっていません。結論、私には無理でした。