【保存版】オーナー必見!Googleビジネスプロフィール3つのデメリットとその対策

店舗経営をやっているオーナーさんであれば、なにかしらのポータルサイトを利用して集客しているかと思います。5年前くらいまでは、それでもよかったんですが、現在はどうかというと、正直ポータルサイトの影響力は落ちてきている思っていて。それはなぜかというと……

  • ポータルサイトの口コミやらせ騒動
  • Googleビジネスプロフィールの台頭
  • SNSの影響力

この3つにつきると思う。ポータルサイトの口コミに関していうと、口コミ専門の業者やレビュアーという人が実際に存在します。そういう会社と仕事をしたことがあるので、間違いないかと。あ、私が書いていたわけじゃないですよ。

私のように、地域・食べ歩き記事を扱うブログを運営していても、していなくてもGoogle(ビジネスプロフィール)での検索は日常的にやっていると思います。土地勘のないところへ行って、お店を探すときはもちろん、なんとなくあの辺りだよね~ってわかっているときも、とりあえずGoogleマップで検索します。

ユーザーからすると普段、そんなに考えずに使っているので意識することはないかもなんですが、パソコンで見た場合は、競合が広告を出していなければ、なんとページのTOPに表示されるんです。で、その下に有名ポータルサイト、地域情報サイトや個人のブログなんかが続きます。

スマホだと、こんな感じにどーん!とTOPに。上位3店舗に入れば、必ず目にはいることに。「さらに表示」でさらにお店を表示してくれます。(そのまんま)

スクロールしていくと、ポータルサイトが続きます。Googleビジネスプロフィール、かなり目立ちます。こうして見ると、あらためて、アップする写真がいかに重要な要素になってくるかわかりますね!

Googleビジネスプロフィールの簡単な説明

あらためまして。Googleビジネスプロフィールとは、Googleが提供する、ビジネスオーナー向けのツールです。Googleビジネスプロフィールにお店の情報を登録していると、Googleマップや、検索結果の右側に表示される、お店の情報(営業時間・定休日・電話番号・地図・写真など)を編集することができます。

無料にもかかわらず、検索結果が目立つ位置に表示されるし、写真や最新情報、メニューなどたくさんの情報を載せることができるので、ビジネスオーナーにとっては、とってもうれしいサービス。とりあえず、登録・更新しておけば大きな効果が期待できると思います。

下の画像はパソコンで「うどん 八女市」で検索してみた結果です。私が大好きな「つるや」さんがトップに表示されていますね!

大事なことなので、もう一度いいますが、登録は無料です。店舗の最新情報の更新なども、もちろん無料!ビジネスやサービスを行うオーナーさんは、かならず利用しておきたいツールですね。いやあそれにしても、本当によい時代になりました。

ちなみに、ごぼー天うどんが有名な「つるや」さんの記事はこちら↓↓

関連記事:【八女市】「つるや」でやわらか細麺のうどんを食べてきました!

Googleビジネスプロフィールが有利なのは、飲食店だけではないです。「雑貨 八女市」で検索してみると……こんな感じ。八女市内にも結構雑貨店ってあるんだなあ。

「さらに表示」でみてみると、写真がない店舗が結構目立ちます。

業種によっては、今から対策することで、他のお店との差別化ができますね!インターネットの世界は流れが早いので、今すぐやる人と、また今度にしようかなあって人では、天と地ほどの差が付きます。

Googleビジネスプロフィールの3つのデメリット

そんなとっても優秀なGoogleビジネスプロフィールですが、メリットばかりじゃありません。デメリットもあります。でも、しっかりと対策をしていけば、大丈夫!というわけで、主なデメリット3つと、それに対する対策を解説していきます。

ネガティブな口コミを書かれることがある

基本的に、悪い口コミや酷評であっても、オーナーが口コミを削除したり、非公開にすることはできません。(やっていないことに対する度を越した悪い口コミはGoogleに削除申請できます)。

そのため、口コミに「接客態度が悪かった」「オーナーが無愛想だった」などと書かれ☆1をつけられると、お店のイメージダウンにつながることも。

口コミへの対策 

マイナス評価の口コミに対して、反省点などを丁寧に説明していたり、冷静に、プロフェッショナルな返信がされていると、「おお!」って思います。イメージも失われにくいです。 

投稿者はあとからクチコミの内容を更新することができるんです(オーナーが口コミに返信すると、クチコミを書いた投稿者に通知が届く)。否定的なレビューに対して適切な返信をすることで、投稿者がクチコミの内容を更新してくれるかもしれません。対応次第ではファンになってくれるかも!

意図しない写真がアップされてしまうことがある

Googleビジネスプロフィールには、店舗の外観・内観や料理などの商品、スタッフの写真などを掲載できます。それとは別に、一般ユーザーがアップした写真も表示される仕様です。

なので、オーナーが意図しない写真をユーザーがアップする可能性があります。

意図しない写真アップへの対策 

ユーザーが投稿したアップした写真に、お店のイメージを損なうような(そうそうないとは思うけど)不適切なものがある場合、「不適切な画像」としてGoogleに削除申請をします。

Googleビジネスプロフィールでは、オーナーがアップした写真が優先的に表示されます。そのためある程度のコントロールは可能です。お店の魅力がよく伝わる写真のみをアップし、どの写真を見られてもわかりやすく、好印象になるようにしておくのが大事!

運用から軌道に乗るまでに時間がかかる

定期的に写真をアップしたり、最新情報の更新を続けることで、マップに上位表示される傾向があります。というより、Googleもそのように言っています。

もちろん、お店側でコントロールできないこと(距離など)は、どうしようもないんだけど、すると、来店客も増えてくるでしょう。

運用面での対策 

Googleビジネスプロフィールに登録したからといって、すぐにお客さんが増えて、口コミもバンバン入って、ってことにはならないので、早くはじめてじっくり続けることが重要です。

情報をたくさん公開することで、ユーザーが安心してくれます。 インターネットでの露出を増やす(SNSや自社サイト)ことも結構大事。情報量が多く、様々なサイトに掲載されているお店がGoogleマップでも上位表示される傾向にあるので、自社サイトやSNSにも情報を出すとランキングアップの効果につながります。

Googleビジネスプロフィールも、自社サイトも、SNSも……って大変と思うかもしれませんが、ここはやり方次第で、案外楽になります。

Googleビジネスプロフィール3つのデメリットとその対策まとめ

Googleビジネスプロフィールに登録していなくても、一般のユーザーが好意でGoogleに店舗情報を登録(投稿)してくれることもあるけど、やはりお店のオーナーが公式の、正確な情報を登録して更新することで、お客さんが安心してお店に行くことができるってもんです。(←ここ重要)

Googleマップを使ってお店を探す人がどんどん増えている今、まずは、見つけてもらう、知ってもらうために、Googleマップで目立つところに表示されるとかなり有利。でもって、Googleビジネスプロフィールの情報を充実させて、行きたいと思わせる対策が必須ですね!

by
関連記事
記事を検索