仕事 – 学び・仕事のヒント– category –
-
まとさんのCANVAデザインセミナーに参加しました!
こんにちは。在宅ワーク歴9年のおおしまです。 普段、仕事以外ではInstagramをほと... -
Schoo(スクー)とは?気がついたら受講開始して10年経っててびっくり!
今月から、新しい仕事をはじめたので暇さえあれば【Schoo(スクー)】で勉強中です。 で、思ったのが「【Schoo(スクー)】ってどのくらいの知名度があるんだろう」ってこと。 少なくとも、近しい人で【Schoo(スクー)】をやってるって人を私は知らない(苦笑)あ、ディスってるわけじゃないですよ! -
株式会社ベクトルさんのオンライン勉強会「Lightningで使える便利なブロック徹底解説」に参加しました!
記事にするのが遅くなってしまいましたが、3月25日に、ベクトルさんのオンライン勉... -
株式会社ベクトルさんのオンライン勉強会「Lightning とブロックパターンで作る歯医者さんサイト」に参加しました!
株式会社ベクトルさんのオンライン勉強会、今回2回めの参加です~!まさに、現在、... -
結局最後はスキルの差ではなく「相談のしやすさ」と「付加価値」
フリーランスの世界って、ある程度の信頼関係が築ければそこからの人脈で、どうか... -
ライティングは「センス」ではなく「経験」と「積み重ね」
もしかしたら他にも、おおしまのことを「ライター」だと思っている人がいるんじゃないか……と不安になり、この記事を書くことにしました(笑) -
株式会社Vektor(ベクトル)さんのオンライン勉強会に初参加したら超絶おもしろかった!
ベクトルさんのプラグインを使っていると、右側に表示されるお知らせで「勉強会」... -
【WordPress】Lightning G3 (私的に)わかりにくかったところを画像と動画で解説
私が講師(こう見えて)をしている、WordPressオンライン初心者講座の受講者さんた... -
音楽もビジネスもアレンジ次第でおもしろくなるよね
アレンジのうまい曲っていうのは、耳障りがよく、いつの間にか口ずさんでいること... -
クライアントのデザインイメージがふわっとしているときにやること
デザインのイメージを伝えるのも、説明するのも、難しいですよね。クライアントか...
12