植物 – エケベリア系– category –
-
【多肉植物】エケベリアの葉にできる「ぶつぶつ」の正体は?夏越し前に知っておきたい注意点
ちょっと久しぶりに多肉ネタ。 夏越しに向けて、植替えをはじめているんですが、ず... -
【冬型多肉植物】抜群のうつくしさ!生長期のダドレアの今と冬越しの方法
さあ!ダドレアの季節がやってまいりました! これからほとんどの植物たちが休眠期... -
【多肉植物】うちにある大きめの多肉を紹介します
最近、なんだか大きな多肉に惹かれはじめているさとです。先日は花伝さんでスノークイーン、ホームセンターでピーコッキーやら、エイプリルドーンやら、ちまちまと買ってきています。 -
最近買った多肉で「これは!?」っていうのを紹介します
それがどれだけレアなのかは正直わかりませんが、調べても情報が少ない多肉植物や、またもや運命的に出会ってしまった多肉たちを紹介したいと思います。 -
これぞ鉢マジック!ホームセンターで買った多肉を植え替えたら驚きの結果に
今回は、植え替えをしていて、「あれ?なんかめっちゃ化けた!」っていう多肉をいくつかご紹介します。 先日、ホームセンターでエケベリアとセンペルビウムを買ってきたので、お休みの日を利用して土をつくり、植替えをしました。 -
ダーリーサンシャインのランナーをカットしました
最初は花芽かと思って様子をみていたダーリーサンシャインですが、調べたらどうやらランナーで子株を増やすタイプのようで。このままだと、親株が弱ってしまうかなと思い、今のうちにカットすることにしました。 -
<シリーズ>植物初心者さとのマイブーム:木立ち編
木立ちしている多肉をみると、ワクワクしちゃうのはどうしてなんでしょうか。盆栽... -
綴化した緑(碧)牡丹を解体して植え替えました
3月某日、佐賀県にあるコキリノさんで買った碧牡丹の綴化。 今回はこの綴化した碧牡丹をばらして植え替えていきます。 植え替えに必要な道具も紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
1