【植物】お世話になっているサイトとアプリを紹介します。

クリックで飛べる目次

育て方を参考にさせていだいているサイトさま

買う前、買ったあとに植物の特徴や種類を調べたり、育て方を調べたり。本当にいつもお世話になっています。

isla del pescado

とにかく、珍種に強い!ちょっとめずらしい植物を検索すると、まず、このサイトさまがGoogle経由で教えてくれます。しかも、詳細に。ブログの更新は2016年でストップしていますが、オンラインショップは今でもご健在のようです。

珍しい品種を扱っておられるので、お値段もそれなりにしますが、珍種好きにはたまらない、誘惑の多い魅惑のサイト。

Green Snap

植物専用SNSアプリがあったり(私も登録しました!)、フォトコンテストを開催したり、植物好きな人たちが自然と集まってくるようなサイトです。多肉植物の育て方をよく参考にさせていただいています。

サイトもすっきりと見やすいですし、ショップでは、エケベリア初心者セットや多肉の寄植え1年生セットなどを販売。植物園コラボ記事も読み応えがあって、植物初心者にやさしいサイトです。

見て、読んで楽しめるサイトさま

LOVE GREEN

草花から野菜まで網羅した、マルチなサイト。読み物が豊富で、楽しいです。寄植えやベランダ菜園、家庭菜園の情報も充実。個人的には「WORLD OF PLANTS」が好きです。

数量限定のオリジナル鉢も販売されていますので、気になる方は要チェック!

UCHI de GREEN

観葉植物や多肉植物、エアプランツなどすてきな写真で紹介しているサイトさま。サイトデザインがユーザビリティにあふれています。おもしろいのは、失敗例が紹介されていること。2年間の試行錯誤が垣間見れます。

DIYの記事もなにげにおもしろいです。いつかやってみたい……。

植物を動画で紹介しているのも、GOODです!いろんな角度から撮影されているので、画像だけでは伝わらない魅力を発見できます。

noteでも情報発信されていますので、UCHI deさんのサイトの雰囲気や、多肉好きな方は要チェック。

「UCHI de GREEN note」では ブログ「UCHI de GREEN」でご紹介している観葉植物や多肉植物の一覧とそれぞれの植物の基本的な育て方や印象に残る様子をご紹介してます。

https://note.uchi-de-green.com/

クラファンでのサイトリニューアルに期待!

PUKUBOOK

プログラマの方が趣味で運営している多肉植物図鑑のWEB版。さすが、プログラマーさん。AI(+人力)を利用したランキングや人気の多肉植物を紹介しています。ある程度のレア度もわかるので、参考になります。

PUKUBOOKさん、4年間続けてきたサイトをリニューアルしたい!とのことで、クラファンで支援を募集され、無事に目標金額を達成されました!おおしまも支援させていただきました。リターンも多肉好きならすごく魅力的なので、興味のあるかたはのぞいてみてくださいね!

使いやすく、わかりやすく、明るく楽しいサイトになるようリニューアルされるとのことなので、今後がとても楽しみです!

買ったはいいけど、名前がわからない?ならこのアプリを使いましょう!

園芸ショップで購入するのであれば、あまりないのですが、ホームセンターの園芸コーナーや百円ショップで購入した植物だと、名前がわからないことがあります。そんなときに役に立つのが、「Green Snap公式アプリ」です。

アプリをインストールしてアカウントをつくる

サイトの上部からアクセスします。(Apple ストアGoogle Playで「Green Snap」と検索してもOKです)

スマホにインストールしたら、「新しくはじめる」をタップして登録を済ませましょう。

質問や必要事項を入力していきます。

通知をONにしておけば、お知らせが届きます。お好みで設定してください。

持っている植物を登録する

自分が持っている植物を登録すると、季節に合った育て方などをお知らせしてくれたり、図鑑機能で植物の詳細を見ることができます。

マイページから植物を登録する

「+」のマークをタップします

検索窓に植物名を入力して検索し、該当する植物があったら「登録」します。マニアックな植物には対応していないようですが、細かい品種では登録されていることがあるので、一度、検索してみてください。

「図鑑でもっと調べてみる」をタップすると、植物の詳細が見れます。

名前を調べる

植物の写真をアップロードすると、それを見た植物好きな皆さんや人工知能が、植物名を教えてくるというすばらしい機能です。

「調べる」アイコンをタップして、「教えてカメラ」をタップ。

撮影済みの画像(カメラロール)から写真をアップロードするか、今、撮影してアップロードするか選べます。

写真を選んで(または撮影して)、コメントを入力したら「調べる」をタップするだけ。

タイミングがよければ、割とすぐに回答がつきます!

コメントをいただいたら、お礼の返信を忘れずに。

もっちゃんさんのおかげで、高砂と夕霧が判明しました。そして、高砂にはまりそうな予感……。

他にも、商品や現在地、市区町村で近くの園芸ショップが探せたり、育てている植物の成長日記としてアルバムがつくれる機能などがあるので、用途に合わせていろいろ使えると思います。植物のおしゃれな見せ方、飾り方も参考になると思います。

まとめ

今回は、いつも私がお世話になっているサイトや、よく遊びにいくサイト、そして、植物の名前がわからないときや簡易的な図鑑代わりに使っているアプリをご紹介しました。

このほかにも、個人で運営されているブログにはとっても助かっています。私も誰かの役に立てるような、参考にしてもらえるような植物情報をお届けしていけたらと思います!

クリックで飛べる目次