【ブログ歴10年が教える】WordPress|ドメインの決め方と注意点

WordPressでブログを始めるとき、最初に悩むのが「ドメインをどう決めるか」ではないでしょうか?ドメインは、あなたのブログの“住所”とも言える大切な存在。適当に決めると後々後悔することも……。

私自身、ブログ歴10年の中でサイトを開設するたびにドメインを取得してきましたが、最初のころは後先考えずノリや雰囲気で決めてしまい取り直したことがあります。

この記事では、ドメインを決める際に押さえておくべきポイントや、失敗しないための注意点を詳しく解説します。特に、これからこのブログをポートフォリオとして仕事につなげたい!アフィリエイトで稼げるようになりたい!という人は必見です!

意外と見落としがちなポイントも多いので、ぜひ参考にしてみてください。

クリックで飛べる目次

独自ドメインとは

「独自ドメイン」とは、あなただけのオリジナルのURL(アドレス)のことです。例えば、example.com や myblog.jp などの文字列を自由に決めることができ、他のサイトと同じものは存在しません。これが独自ドメインの最大の特徴です。

このブログだと「https://photokoto.jp/」の色のついた部分がドメインですね。

無料ブログ(例:〇〇.wordpress.com〇〇.hatenablog.com)では、運営元が用意したドメインを使用しますが、独自ドメインを持つとURLが「自分のサイトのもの」として認識されるため、より信頼性が高まり、ブランディングしやすいというメリットがあります。

ビジネスや収益を目的としたサイトを運営する場合は、独自ドメインを取得することを強くおすすめします

取得には年間1,000円~3,000円程度の費用がかかりますが、一度取得すれば、自分の資産としてずっと使い続けられる点も魅力です。WordPressでブログを始めるなら、ぜひ独自ドメインを活用して、あなただけのブログを運営してみましょう!

※エックスサーバーでサーバー契約すると、条件を満たせばドメインが永久無料です!

ドメインの決め方

ドメインのイメージ

以下によく使われているパターンをあげてみました。

.co.jp
法人専用で日本で登記された会社だけしか使えない。

.jp
日本の営利組織日本を表すドメイン。日本国内に住所があれば取得できる。Photokotoはこれです。

.com
営利目的サービスやブランドの紹介サイト、キャンペーンサイト、個人サイトなどに利用される。

.net
ネットワーク関連ネットワークを意味するドメイン一般的なドメインとして幅広く使われ「.com」に次いで人気。

本格的に情報発信やアフィリエイトサイトをやっていく場合は、「.jp」をオススメします。理由は「.jp」は安心感・信頼感を与え、諸説ありますが、メルマガが届きやすいとも言われています。上記の理由から気になる方は最初から「.jp」を取得しておくといいかもしれません。

個人ブログのドメインの決め方3つ

ドメインはブログの印象を左右する大事な要素なので、じっくり考えて自分だけのドメインを決めましょう。

決めるときのポイントは以下の3つ。

  1. ブログ名に合わせる
  2. ブログのテーマを反映させる
  3. comや.jpなど信頼性の高いドメインを選ぶ

1. ブログ名に合わせる

まさに、このブログもそうなんですがブログ名の「Photokoto」がドメインになっています。ただ、覚えやすいかと言われると微妙……(苦笑)

ドメインを決めるときは、できるだけシンプルで覚えやすい名前を選ぶと読者が検索しやすく、友人にも教えやすいブログになります。また、ハイフンや数字を多用するとURLが複雑になってしまうので注意が必要です。

2. ブログのテーマを反映させる

ブログの内容に合わせたドメイン名を選ぶのもおすすめです。たとえば、料理に関するブログであれば「cooking◯◯.com」、旅行ブログなら「wandererblog.jp」など、ドメインを見るだけでブログのテーマがわかると、訪問者にとって親しみやすくなりますよね。

私のブログ名も写真の意味である「photo」と入っているので、一応ブログテーマを反映させています。

Photokotoのブログテーマ

おいしいもの、50代主婦のリアルな在宅ワーク、写真カメラ、植物の話題を扱うライフスタイルブログです。多趣味で凝り性なのに飽きっぽい50代主婦が、楽しい、おもしろい、興味深い、役に立ったと思ってくれるような写真と文章でお届けできるように心がけています。

もっと詳しく知りたい方はこちら

3. .comや.jpなど信頼性の高いドメインを選ぶ

ドメインには「.com」「.net」「.jp」などいろんな種類があります。どれを選ぶかでブログの印象も変わってくるので注意が必要です。特に、個人ブログなら「.com」や「.net」が定番です。あとは、信頼性が高い「.jp」を選ぶのも良い選択ですね。

「.xyz」「.biz」などマイナーなドメインは、読者に怪しい印象を与えるので私はおすすめしません。なんだか海外の怪しいサイトみたいな感じでどうも……(苦笑)

とはいえ、ドメインの種類で、検索順位が上がりやすいということはありません。これはGoogleの公式で明言されているのでGoogleの気が変わらない限り大丈夫でしょう。

GoogleのSEOスポークスマンであるジョン・ミューラー氏が12分45秒あたりで話しています。

ドメインの文字数

理想は10文字以内です。短ければ短いほど有利とも言われています。短いほうが単純に覚えてもらいやすいですよね。

ドメイン名を決めるときの注意点

ドメイン名を決めるときに絶対に押さえておきたい注意点を3つ解説します。

ドメイン名を決めるときの注意点①

蛍光ペンで線を引いているところ

もしかしたら、日本語のドメインがいいんじゃないかと思っている人もいるかもしれません。「覚えやすいのがいいんだったら日本語でよくない?」って思っちゃいますよね。もちろんカタカナや漢字が使える日本語ドメインもあるにはありますが、以下の問題点があります。

  • 未対応のブラウザがある(プラグインが必要)
  • 日本人以外からのアクセスを期待できない
  • 規格の標準化が遅れており動作が不安定
  • ブラウザ以外でみると意味不明な英数字とハイフンの文字列になる

覚えやすいも何よりも、アドレスバーに漢字を入力するぐらいなら、検索エンジンで探したほうが「楽」ってことです(苦笑)一応、日本語ドメインには上記に挙げたような制約もあるということで覚えておいてくださいね。

ドメイン名を決めるときの注意点②

2語の単語を繋げるときは、ハイフン(−)を使いましょう

Googleの公式では、2語以上の単語を繋げる場合、ハイフン(−)を使ってわかりやすくすることを推奨しています。また、アンダースコアよりハイフンを使ったほうがいいことも明言しているので、アンダースコアは使わないようにしましょう。

私もはじめの頃はアンダースコアを使いまくっていました(苦笑)これは、記事を書き始めてからも必要になる知識なので、頭の片隅に置いておいてくださいね。

使えない記号

「\」や「?」「&」「%」などの記号はドメイン名には使えません。例えば、ショッピングサイト用のドメインとして「\500-shop.com」というドメイン名を使おうとしても、「\」を含んでいるためNGです。インパクトを出すために「!」や「☆」を使いたいと思う人もいるかもしれませんが、これらもドメインには使用できません。

ドメイン名を決めるときの注意点③

FOR RENTの画像

ブログ名は最悪変えられる(ブログ名も途中で変更するのはおすすめしません)けど、ドメインは一度取得したら変更ができません。

正確には、変更(変更というか、再取得)できるんですが、通常はしません。WordPressでブログを始めるとき、最初に決める「ドメイン」は、あなたのサイトの“住所”のようなものです。リアルでも引っ越しが大変なように、ドメインも一度決めたら途中で簡単に変更できません。無料ブログが「賃貸マンション」なら、WordPressは「持ち家」みたいなものですね。

もし「やっぱり別の名前にしたい」となった場合、ドメインを変更すると検索順位がリセットされ、アクセス数が大幅に減るリスクもあります。引っ越しした先で、ご近所さんへ挨拶まわりからはじめて、ゼロから信頼関係を構築していかなければいけないイメージです(苦笑)

最初にドメインを決めるときは、将来的に長く使っても問題がないかをじっくり考えることが重要です。失敗しないためにも、ブログテーマに合ったわかりやすいドメインを選びましょう!

ドメインの取得はレンタルサーバーとセットがお得

ノートパソコンの前でうれしそうなエプロン姿の主婦

ドメインの取得方法は、以下の2つです。

  • ドメイン取得サービスで取得する(お名前.comなど)
  • レンタルサーバー契約時にセットで取得

「ドメイン」と「レンタルサーバー」を別々に契約するより、セットで申し込む方がお得です。多くのレンタルサーバー会社では、「サーバー契約と同時に独自ドメインを取得すると、ドメイン料金が永久無料になる」などの特典を用意しているので、それを使わない手はない!

例えば、人気の「エックスサーバー」では、年間約1,000円~3,000円(ドメインによって異なる)くらいかかるドメイン代がずっと無料だし、サーバーとドメインを同時管理できるので、設定や更新も楽(ブログを運営しているとこの「楽」の意味がわかってくると思います)です。

特別な理由がない限りは、レンタルサーバーの契約とセットで取得するのが断然おすすめです。

ドメインの決め方と注意点まとめ

どうでしたか?もうこれでドメインの決め方で迷うことはないですね!一応、決め方のポイント3つと注意点3つをまとめておきます。

ドメインの決め方のポイントは3つ。

①ブログ名に合わせる

②comや.jpなど信頼性の高いドメインを選ぶ

③信頼性の高いドメイン(.comなど)を選ぶ

気をつける点は3つ。

①日本語ドメインには制約がある(おすすめしません)

②語の単語を繋げるときは、ハイフン(−)を使う

③ドメインは一度取得したら変更ができない

ブログの印象を左右する大事な要素なので、じっくり考えて、自分だけのドメインを決めましょう。

素敵なドメイン名を決めて、ブログライフを楽しんでくださいね!

クリックで飛べる目次