【初心者からの完全ロードマップ】在宅Webライターのなり方・稼ぎ方!

こんな人に読んでほしい!

  • WEBライターを仕事にしたい
  • 資格やスキルがなくてもできる在宅ワークを探している
  • WEBライターでまずは月1万!を目指している
  • ぶっちゃけ、WEBライターって稼げるの?

WEBライターは、資格やスキルがなくても始められる在宅ワークや副業として人気がありますよね。特に資格がなくても稼げるという点が魅力で、ある程度のライティングスキルさえあれば、未経験でもスタートできます

この記事では、資格がなくてもWEBライターとして成功するための具体的な方法を解説していきます。

もし在宅で自由な時間に稼ぎたいと考えているなら、WEBライティングはぴったりの仕事なのでぜひ最後まで読んで、行動して今の生活を変えてほしいと思います。

クリックで飛べる目次

WEBライターとは?

ノートパソコンでタイピングしている人の手元

まず、WEBライターとはなんぞや?というところですが、主にインターネットに公開されるコンテンツを作成する仕事です。たとえば、SEOに最適化されたブログ記事、商品レビュー、企業の紹介文などがよくある仕事の一例です。

読者が求めている情報を提供するだけでなく、クライアントの要望に合わせて文章を調整するスキルが求められます。

最近では、SEOライティングやマーケティング記事の需要が特に高まっていて、これらに特化したライターが求められていることは、求人をみれば一目瞭然です。

え?スキルいらないって言ったじゃん!って思ったかもしれませんが、このスキルはライターとして仕事をしていれば、そして自分のブログなどでアウトプットしていけば身につきます。

資格なしで始められる理由

もしかしてあなたは

「Webライターって専門的な知識がないと書けないんじゃないの?」

「実績がないと無理なんでしょ」

と思っていませんか?実はWebライターに専門的な知識はほとんど必要ありません。必要なのは、基本的な文章力と、リサーチによって正確な情報を集め、それを分かりやすく伝える力です。

さらに、クライアントの求める内容に柔軟に対応する発想力や、時には提案力も求められます。これらのスキルは経験を積むことでどんどん磨かれていくので、未経験者でも心配する必要はありません。

私はあまりおすすめはしていないのですが、クラウドソーシングサイトを活用すれば、初心者でもすぐに仕事に挑戦できます。まずは小さな案件からスタートし、徐々に実績を積み上げていくのもありです。

Webライターの収入

ノートパソコンの前で書類を見ながら仕事をしている女性

Webライターは、アルバイトとは異なる形で報酬を得ます。特定の会社に雇用されることはほとんどなく、案件ごとに契約を結ぶスタイルです。

たとえば、A案件とB案件でそれぞれ5記事ずつ執筆している場合、2つのアルバイトを掛け持ちしているようなイメージで、それぞれのクライアントから報酬を受け取ります。

さらに、アルバイトが働いた時間に対して給料を受け取るのに対し、Webライターは執筆した記事に対して報酬が支払われます。この報酬は、文字単価や記事単価という形で設定されることが一般的です。

時給制のライター

出来高制や業務委託だと、なんだか不安定だなあ……と思う人もいるかもしれません。実は時給制のWEBライター求人というのもあるんです。

次私が今在宅パートで働いている会社もまさにそうで、ライターさんの時給は1,200円~1,800円です。

主婦の方が多く、学校やお子さんの都合で早退したり、中抜け、急な休みにも寛容だし、毎月の収入が安定しているためか、退職者はほとんどありません。

ゆえに、求人がめったに出ないという(苦笑)

業務委託と時給制ライター(在宅パート)、どちらがいいかはライフスタイルや、どれくらい稼ぎたいかもによるので一概には言えませんが、毎月安定した収入がほしいということであれば、時給制のライター求人を狙っていきましょう。

文字単価とは?

「文字単価」とは、WEBライターが記事を書くときに設定される1文字あたりの報酬額のことです。

例えば、文字単価1円と決められている場合、1,000文字の記事を書けば1,000円の報酬を得ることができます。とってもシンプルな仕組みで、文字数に応じて報酬が決まるので、初心者でもわかりやすいですね。

具体例を挙げると……

  • 文字単価0.5円の場合
     1,000文字 ⇒ 500円
     2,000文字 ⇒ 1,000円
  • 文字単価1.5円の場合
     1,000文字 ⇒ 1,500円
     3,000文字 ⇒ 4,500円

こんな感じで、文字単価が高ければ高いほど、同じ文字数でもらえる報酬がアップします

初心者はどのくらいの文字単価からスタートするの?

未経験から始めるWEBライターの場合、まずは文字単価0.5円~1.0円の案件が一般的です。

文字単価1円で1,500文字の記事を書いたとすると、報酬は1,500円になります。最初は「ちょっと少ないな」と思うかもしれませんが、実績を積むことで2円、3円と少しずつ単価を上げていくことが可能です!

文字単価を上げるコツ

  • できるだけ誤字脱字がないようにする
  • SEOライティングなど、専門的なスキルを身につける
  • 納期を守る

これらを心がけることで、文字単価がアップし、より効率よく稼げるようになります。まずは小さな案件から挑戦し、自分のスキルに自信をつけていきましょう!

記事単価とは?

ノートパソコンの前で書き物をしている女性

「記事単価」とは、1記事ごとに設定される報酬額のことです。

たとえば、「1記事3,000円」という案件があった場合、その記事を1本書き上げると3,000円の報酬がもらえます。
文字数や作業時間に関係なく、1記事完成させたら報酬が確定するので、わかりやすい報酬体系です。

具体例を挙げると……

  • 記事単価3,000円の場合
     1,000文字でも3,000円
     3,000文字でも3,000円
  • 記事単価5,000円の場合
     2,000文字でも5,000円
     5,000文字でも5,000円

つまり、文字数が多くなったとしても、1記事分の報酬額は変わらないことがポイントです。作業量やリサーチの深さによって労力が変わるので、記事単価が適正かどうかを確認することが大切。

初心者はどのくらいの「記事単価」からスタートするの?

初心者が最初に取り組む場合、1記事1,000~3,000円程度の案件が多いです。これからスキルを積んでいく段階なので、まずは「文字数が少なめ」で「指定の内容に沿って書ける」案件を選ぶのがポイント。

記事単価を上げるためのポイント

  • 文章の質を上げる:正確で分かりやすい文章を心がける
  • 専門性を高める:特定のテーマで経験や知識を積むと高単価案件に応募しやすくなる
  • 納期を守る&信頼を築く:クライアントからの信頼を得ることで、次回の報酬が上がることも。

記事単価は、案件ごとに設定される金額が違うので、応募する前に「1記事あたりの文字数」と「内容の難易度」を確認し、見合った報酬かどうかをチェックしてみてくださいね!

WEBライターのいいところ5選

カフェノートパソコンをひらいて仕事をしている笑顔の女性

私がWEBライターをおすすめする、いいところは以下の5つ。

  1. 自分のペースで仕事ができる
  2. 資格不要で実績がなくてもできる
  3. 初心者でも月1万は稼げる
  4. ライティングスキルは一生物
  5. ノートパソコンとインターネットがあればどこでもできる

自分のペースで仕事ができる

WEBライターの最大の魅力は、時間や場所に縛られず、自分のペースで仕事ができること。家事や育児と両立しやすく、隙間時間を有効活用できます。

資格不要で実績がなくてもできる

特別な資格が必要なく、未経験者でも挑戦できるのがWEBライターの良いところ。最初は小さな案件からスタートして、徐々に実績を積んでいけばOKです。

初心者でも月1万は稼げる

始めたばかりでも、文字単価0.5円~1円の案件に挑戦すれば、月に1万円程度は稼ぐことが可能。努力次第で、報酬はどんどん上げられます!

ライティングスキルは一生物

文章を書くスキルは、WEBライティングだけでなく、仕事やプライベートでも役立ちます。磨けば磨くほど、一生使える価値あるスキルです。

ノートパソコンとインターネットがあればどこでもできる

パソコンとネット環境があれば自宅でもカフェでも、旅行先でも、好きな場所で仕事ができる自由なスタイルが魅力。実際、私も母親が入院して付き添いで病院に寝泊まりしていたときは、ノートパソコンを持ち込んで(病院と主治医には許可を取って)仕事をしていました。

WEBライターのよくないところ3選

WEBライターは初めての在宅ワークとしてめちゃくちゃおすすめなんですが、よくないところもあります。

  1. 最初がキツイ
  2. パソコンが必要
  3. 大きく稼ぐには自分で仕事を取りに行く必要がある

詳しく説明しますね。

最初がキツイ

WEBライターを始めたばかりの頃は、実績がないため高単価の案件に応募できず、低単価の仕事からスタートすることがほとんど。しかも書くことに慣れていないので、時間もかかります。

そのため、努力しても最初は報酬が少なく、「割に合わない…」と感じてしまうこともあります。最初の壁をどう乗り越えるかがポイントです。

パソコンが必要

WEBライターは基本的にパソコンを使って仕事をします。スマホだけで仕事を進めるのは難しいので、パソコンとネット環境が必須です。

スマホやタブレットしか持っていない場合だと、初期投資としてパソコンを準備する必要がある点がデメリットかもしれません。

知り合いの在宅パートさんは中古のノートパソコンをジモティーで安く譲ってもらっていました。かしこい!動画編集もしたい!Photoshopを使いたい!とかでなければ、5万~6万円くらいのノートパソコンで大丈夫です。

大きく稼ぐには自分で仕事を取りに行く必要がある

高収入を目指すなら、待っているだけでは難しいので自分でクライアントに提案したり、SNSで発信して仕事を取る積極性が求められます。自ら営業活動をする力が必要なので、苦手な人には少しハードルが高いかもしれません。

私はこのへんが得意ではないので、クラウドソーシングを利用するのが苦手なのかもしれません(苦笑)それなら、自分の求める条件(単価、時給、稼働時間や稼働日数など)で探した求人にどんどん応募していくほうが気が楽。

あと、ブログを運営していると「記事を書いてほしい」というご依頼をいただくこともあります

ライターではないのでお断りするんですけどね(苦笑)過去には新聞社から「在宅ワークのプロを探している」ということで電話取材をされたこともあります。

こういうところからも、意外と仕事につながっていくので、営業ツールとしてもWordPressでのブログ運営はメリットしかないですね。

WEBライターになるための4ステップ

ノートパソコンでタイピングしている女性の手元

さて、ここからはWEBライターになるための具体的なステップを紹介します。

まずは基本的な文章力を鍛えることが大切です。

次に、クラウドソーシングサイトに登録し、少額でもいいので案件を受注して実績を積むことがポイント!初めは文字単価が低いかもしれませんが、経験を積むことで徐々に単価が上がります。

最後に、SEOや専門知識を学んでスキルを向上させることで、より高単価な案件に挑戦できるようになります。

① 基本的な文章力を身に付ける

ライティングの基本は、シンプルでわかりやすい文章を書くことです。読者が理解しやすく、読みやすい文章を作成するためには、文法や構成、言葉の選び方をしっかり学ぶ必要があります。

じゃあ、どれだけ学べばいいの?ってなるかと思うんですけど、なにも完璧にする必要はなくて、というよりプロ並みに書けるようになっているのを待っていたら、いつまでたっても仕事がはじめられません。

なので、おすすめなのはまず、ライティングに関する書籍や教材を読みましょう。Youtubeで動画を探してみるもよし。で、インプットしたら、アウトプットも忘れずに。ここが本当に大事!

②ポートフォリオをつくる

ポートフォリ=自分の作品集ですね。デザイナーだと手掛けたWEBサイトやイラストなどを掲載し、ライターだとこれまで執筆したものを集めたものになります。私の場合、このブログがポートフォリオになっています。

WEBライターとして採用してもらうためには、ポートフォリオは欠かせません。

単価の低い案件だとポートフォリオの提出は求められないこともありますが、できるだけ高単価の案件を受けたいですし、私が今パートで働いている会社のように時給制のライターとして採用されるには、やはりポートフォリオがあると強いです。

私がおすすめしているのは、WordPressでブログを開設して、ポートフォリオ代わりに使うという方法です。もうこれ、本当におすすめなんだけど、なぜかあまり広まらない……。

WordPressでブログを開設するのは、実は誰でもできるんです。私がオンライン講座を運営していたときも、40代~60代の受講生がたくさんいらっしゃって、みんな自分のブログをしっかり立ち上げていました!

年齢やパソコンの経験に不安を感じる方も多かったですが、「やってみたら思ったより簡単だった」という声も聞けました。なので、まずは挑戦してみましょう!

とはいえ、WordPressでブログ開設はもしかしたら敷居が高く感じる人も多いのでは……と思うので、そこで躊躇してしまうくらいなら、まずは、無料ではじめられるnoteでポートフォリオをつくってみましょう

「note」とは?

「note」は、誰でも簡単に文章や写真、音声、動画などを投稿できるプラットフォームです。ブログ感覚で気軽に日記やエッセイ、専門知識をシェアしたり、趣味について書いたりできます。また、有料記事としてコンテンツを販売することもできるため、クリエイターやライターが自身の作品を発表して収益化する場としても人気です。

noteでのポートフォリオ作成にはこの方の記事が参考になると思います。

ライターへポートフォリオ作成のススメ!まずはnoteで作ってみよう

③案件を探す・求人に応募する

最初は低単価の案件でも、まずは「経験を積む」ことを優先するのが大切です。最初から高収入を狙わず、トライアル感覚で挑戦してみましょう。

実績を増やせば自信がつき、クライアントからの評価も上がっていきます。徐々に得意分野を見つけ、スキルを磨きながら次のステップに進んでいくことがポイントです。

初心者の方がWEBライターの仕事を探す際、最も利用されているのはクラウドソーシングサイトです。

クラウドソーシングとは、オンライン上で仕事を募集する企業と仕事を探している人をマッチングさせるプラットフォームのこと。言わば“仕事の掲示板”のようなイメージですね。

代表的なサイトは以下の2つ。

「クラウドワークス」

「ランサーズ」

これらに登録して「Webライター」「ライティング」で検索すると、報酬はピンキリですが初心者向けの案件がたくさん見つかります。

ただし、クラウドソーシングは「Webライターを始めたい人」が多いため、初心者は低単価の仕事を受けざるを得ない状況で、例えば、文字単価0.1円の仕事も多く、3,000文字書いてもたったの300円……。

アルバイトの方が稼げるレベルです。

さらに、こういった案件は単純作業が多く、スキルアップに繋がらないことも。

なので、正直あまりおすすめはしません。利用するのであれば、2,3件受注したら普通に求人サイトで探したほうがよいと思っています。私は2件くらいクラウドソーシングで案件をやってみて、その後すぐに求人サイトから探しはじめました。

とはいえ、実際の案件を覗いてみると、相場や仕事内容の雰囲気を掴むことができます。

「どんな仕事があるのか」を確認してみるだけでも、今後の参考になるので、まずはサイトに登録して仕事探しのイメージを持つことから始めてみましょう。

④ 文字単価を上げるためのスキル向上

実績が積み上がると、次は文字単価を上げるステージです。SEOライティングや専門分野の記事作成、SNS運用に関するライティングなど、スキルを広げることで高単価の案件に挑戦できるようになります。

また、クライアントとの信頼関係が構築されれば、リピート案件や直接依頼が増えるため、収入をさらにアップさせることが可能です。

書籍を買って勉強するのもいいんですが、私がおすすめするのはすくーやUdemyなどのオンライン配信サービスで学ぶことです。マーケティングやSNS運用など、幅広く扱っているし、めちゃくちゃリーズナブルなので一度のぞいてみてください。

稼げるようになるまでの流れ

スキルアップをイメージさせる画像

ここからは、どういう段階で稼げるようになっていくのかをステップごとに解説していきます!

最初は低単価でもコツコツと実績を積み、スキルを磨いていくことで、安定した高収入を目指せます。

初心者が稼げるようになるまでには、段階的なステップがあって、初めは1文字0.5円~1円程度の案件が多いですが、実績を重ねていくことで1文字3円以上の高単価案件を獲得できるようになります。

収入の目安としては、月に1万~3万円から始まり、経験を積むと月に5万~10万円、プロレベルでは30万円以上を稼ぐことも可能です。特にSEOや専門分野に特化したライティングができると、高単価の案件に繋がります。

ステップ1:駆け出し・初心者レベル

  • 報酬単価: 1文字0.5円~1円の低単価案件が中心
  • 月収目安: 1万~3万円

この段階では、とにかく実績を積んで、クライアントからの評価を得ることに注力します。目の前の案件、仕事に全力投球!納期を守るために、自身の体調管理にも気をつけよう!

ステップ2:中級レベル

  • 報酬単価: 1文字3円以上の中〜高単価案件を狙えるようになる
  • 月収目安: 5万~10万円

この段階でのポイントは、より専門性の高いテーマに挑戦して、記事の質を上げていくことです。

ここまでは、3ヶ月~半年くらいで達成可能です。子育てや自分の趣味の時間も大事にしながら、無理なく稼げます。

ステップ3:上級レベル(プロ)

  • 報酬単価: 1文字5円以上も可能
  • 月収目安: 30万円以上

さらにスキルアップすると、SEOや専門分野の知識を活かした高品質なライティングで、高単価案件を安定して受注することができるようになります。なかには月50万とか、100万とか稼ぐライターもいますが体力的にも精神的にも結構しんどいです。

スキルアップのコツ

  • SEOライティングや専門知識を習得することで、単価アップが狙える
  • 経験と実績を積み重ねることで、信頼性が向上し、案件の幅が広がる

SEOでは「キーワードの選定」「タイトルの付け方」「記事構成の考え方」を重点的に学びましょう。

また、専門知識については、自分が興味を持てる分野を選ぶことがポイントです。たとえば、健康や美容、金融など、テーマを1つに絞って深掘りし、信頼性のある情報を発信できると強みになります。

実績を増やすために、最初は無理のない範囲で低単価案件を引き受けるのも効果的です。積み重ねた実績をポートフォリオとしてまとめ、自己PRに活用することで、より高単価な案件に挑戦できるチャンスが広がります。

失敗しないためのポイント3つ

ノートパソコンの前でスマホを操作する男性

納期を守ることが絶対条件

  • 納期に遅れると信頼を失い、次の案件が来なくなる可能性がある。

クライアントの指示をしっかり確認する

  • 指示を理解せずに執筆を始めると、内容のズレやミスが発生しやすい。

執筆前に内容を十分に確認する

指示や内容を確認してから作業を始めることで、ミスを防ぎ、良い評価につながる。

在宅Webライターのなり方・稼ぎ方!まとめ

初心者でも資格がなくても、WEBライターとして月1万を稼ぐことは十分に可能です。今回紹介したステップにそって、実際に案件に挑戦してみることから始めてみましょう。

最初は小さな案件からスタートし、少しずつスキルを磨いていくことで、収入を伸ばしていくことができます。

今すぐ行動を起こして、在宅で自由に稼げるWEBライターとしてのキャリアをスタートさせましょう!

クリックで飛べる目次