本ページはプロモーションが含まれています
こんな人に読んでほしい!
- 腎臓ケアに特化した猫用のフードを探している
- キドニーケアプラスについて知りたい
- キドニーケアとキドニーケアプラスの違いを知りたい
- キドニーケアプラスはどこで買えばいい?
今年の6月、うちの猫が急な体調不調で病院にかかりました。血液検査、レントゲン、超音波検査の結果、腎臓の機能が低下して食欲不振になり体重も減っている状態でした。
血液検査の結果や経過などについては「猫が謎の腎機能低下から劇的に回復|血液検査の結果と効果のあったフード」の記事で詳しく書いています。
今回は獣医師も目を見張るほどの効果があったフード、キドニーケアプラスについて書いていきます。
また、キドニーケアとキドニーケアプラスの違いについて、ペットラインさんに聞いてみたので、購入を検討している飼い主さんの参考になると思います。
効果のあった療養食キドニーケアプラス(可溶性食物繊維)
腎臓ケアのフードサンプルをいただき、与えたところキドニーケアプラスが一番食いつきがよく、吐き戻しもなかったため、キドニーケアプラス(可溶性食物繊維)を購入しています。
かかりつけの動物病院ではサンプルはいただいたものの、購入はできなかったので、Amazonで買おう~と思ってみてみたら、キドニーケアはあるけど、キドニーケアプラスがない。
それならばと、楽天でキドニーケアプラスをみつけたけど、バカ高い値段……!
倍以上の値段がするので、正直おすすめしません。ちょっと面倒でもペットラインの公式で購入することをおすすめします。
キドニーケアシリーズは、2024年9月にリニューアルしました!主な変更点は以下です。
- ブランドロゴとパッケージのデザイン
- 全製品の一部容量に「分包パック」を採用
- 猫用製品(4kg、2kg、1.6kg製品)の容量が変更
フードの色も若干違っていました。薄くなっていますね。
詳細は公式サイトを確認してくださいね。
キドニーケアとキドニーケア プラスの特長と成分
キドニーケアもキドニーケアプラスもどちらも、慢性腎臓病の食事管理を目的に開発された療法食で、リンやたんぱく質の含有量が調整されています。
粒の大きさはキドニーケアプラスでこれぐらい。(画像は旧バージョンのフードです)
丸型で他のフードと比べて小さめです。「小さめで食べやすそう」という口コミでも多数ありました。ちなみに、画像はありませんがキドニーケアのチキンとフィッシュは俵型。
下にキドニーケアとキドニーケア プラスの特長と成分を表にまとめてみました。
商品名 | キドニーケア チキン | キドニーケア フィッシュ | キドニーケア プラス (可溶性繊維) |
---|---|---|---|
値段(税込) | ・480g(120g×4)1,760円 ・1.5kg:4,180円 | ・480g(120g×4)1,760円 ・1.5kg:4,180円 | ・480g(120g×4)1,980円 ・1.5kg:4,620円 |
特長 | ・リンを制限 ・たんぱく質を制限 ・オメガ3脂肪酸(EPA+DHA)を強化 ・腸内環境に配慮して可溶性繊維(フラクトオリゴ糖)を配合 | ・リンを制限 ・たんぱく質を制限 ・オメガ3脂肪酸(EPA+DHA)を強化 ・腸内環境に配慮して可溶性繊維(フラクトオリゴ糖)を配合 | ・腸内環境の健康維持に配慮して可溶性繊維(サイリウム・フラクトオリゴ糖)を配合 ・腎臓の健康維持に配慮してオメガ3脂肪酸(EPA+DHA)を強化し、抗酸化成分(ビタミンE・C、セレン酵母)を配合 ・リンを制限 ・たんぱく質を制限 |
代謝エネルギー | 426kcal/100g | 423kcal/100g | 399kcal/100g |
成分(標準値) | たんぱく質:23.5%以上 脂肪:20.0%以上 粗繊維:4.0%以下 粗灰分:7.5%以下 水分:10.0%以下 カルシウム:0.5%以上 リン:0.3%以上 ナトリウム:0.1%以上 マグネシウム:0.1%以下 タウリン:0.1%以上 | たんぱく質:23.5%以上 脂肪:20.0%以上 粗繊維:4.0%以下 粗灰分:7.5%以下 水分:10.0%以下 カルシウム:0.5%以上 リン:0.3%以上 ナトリウム:0.2%以上 マグネシウム:0.1%以下 タウリン:0.1%以上 | たんぱく質:22.5%以上 脂肪:16.5%以上 粗繊維:4.0%以下 灰分:7.5%以下 水分:10.0%以下 カルシウム:0.59%以上 リン:0.37%以上 ナトリウム:0.24%以上 マグネシウム:0.08%以下 タウリン:0.22%以上 |
キドニーケアにもキドニーケアプラスにも、腎臓病性の脱水による便秘と、腸内環境の健康維持に配慮して、可溶性食物繊維が配合されているし、慢性腎臓病に配慮して、リン、たんぱく質、ナトリウムも制限されていますね。
ペットラインさんに違いを電話で聞いてみた
プラスのほうがより良いんだろうな、ということはわかるんだけど、ぱっと見た感じでは違いがわかりにくい……。それならば!ということで、ペットラインさんに直接電話で聞いてみました!(聞いたことを忘れないように録音した)
キドニーケアシリーズは、2024年9月にリニューアルしました!主な変更点は以下です。
- ブランドロゴとパッケージのデザイン
- 全製品の一部容量に「分包パック」を採用
- 猫用製品(4kg、2kg、1.6kg製品)の容量が変更
詳細は公式サイトを確認してくださいね。
味について
腎臓を悪くすると、食欲が低下するのでキドニーケアプラスはチキンとフィッシュの混合風味にして、より食いつきがよくなっているのだそう。
どうりで!実際、うちの猫はキドニーケアよりも、キドニーケアプラスのほうが食いつきがよかったです。納得。
粒の大きさ、さくさく感
キドニーケアのチキンとフィッシュはたわら型、キドニーケアプラスは丸型で形状は違うけど、どちらも製造の工程(膨らませて加工)は同じなのでさくさく感を感じていただけますとのことでした。
たしかに、軽いスナック菓子みたいなんだよね。どのキャットフードよりもおいしそうにみえる。いや、食べないけどね!
可溶性食物繊維はどれにもはいっているけど?
キドニーケアにもキドニーケアプラスにも可溶性食物繊維(フラクトオリゴ糖)は入っているけど、プラスのほうにはサイリウムを追加して、加齢による下痢や便秘といった腸内環境により配慮しているとのこと。
粗灰分と灰分の違いは?
粗灰分とは、ペットフードを燃焼させた後に残る無機物(主にミネラル)の総量のこと。これにはカルシウム、リン、マグネシウムなどが含まれているそう。
灰分は粗灰分と同じ意味で使われることが多いけど、厳密には、燃焼後に残る無機物のうち、ペットの体内で吸収可能なものを指すそうです。主にミネラルの供給源としてペットの健康維持に役立つとのこと。
男性の方が対応してくださったのですが、うまく説明できない私の質問に対してとても親切に教えてくださいました。
キドニーケアプラスの口コミ
キドニーケアプラスについて調べてみたところ、以下のような口コミがありました。
- 療養食の中で一番食いつきが良い
- 小粒なので老猫も食べやすそう
- 便秘症の老猫の便通が正常になった
- 小分けになっていて与えやすい
「動物病院の先生にすすめられた」という口コミもいくつかあったので、やはり腎臓が弱っている高齢の猫には安心で定番のフードだということがわかりますね。
キドニーケアプラスの購入方法
ドクターズケア キドニーケア プラス(可溶性繊維)はペットライン株式会社の公式サイトで購入できます。楽天などでも扱っていますが、値段が倍以上するので公式サイトで買うのがおすすめです。
ペットライン公式サイトにアクセス(アプリもあります)
まずは会員登録なのですが、会員登録には動物病院コードが必要なので、こちらでかかりつけの動物病院を検索しましょう。
動物病院が登録されていると、以下のような表示になります。電話で事情を説明して動物病院コードを聞きいて控えておきます。
会員登録時の必須項目に「ペットの体重」があります。もし、体重を把握していない場合は、ついでに聞いておくとよいですね。(カルテに直近のデータがあるはず)
もしも、かかりつけの動物病院が登録されていなかった場合は、病院の登録をリクエストできるので、お問い合わせから病院名と住所を送って登録を依頼しましょう。
動物病院コードの準備ができたら、会員登録をします。必須項目を埋めていきましょう。
動物病院コード以外に、以下の必須項目があります。
- ペットの種類
- ペットの品種
- ペットの名前
- ペットの体重
- ペットの生まれた年月
ペットの体重の量り方(人間用の体重計)
飼い主がペットを抱っこして体重計に乗り、その後、ペットを下ろして飼い主の体重を量る。最初に出た数字から引き算をして出た数字がペットの体重です。
商品を購入
上部のタブから「猫用」を選択。
目的のフードを選択(ここではドクターズケア 猫用キドニーケア プラス(可溶性繊維)を選んでいます)。
サイズが480gと1.5kgの2種類あるので、ほしいサイズを選択しましょう。
購入は通販と同じなので、迷うことなくできると思います。通常の通販と違うのは「動物病院コード」が必要なことですね。
支払い方法はクレジットカードか後払い決済が選べます。注意したいのは配送料。
【配送料】
1回の注文金額が7,500円以上(税込)の場合、送料は無料。
1回の注文金額が7,500円未満(税込)の場合は以下の送料
・全国(沖縄県を除く)一律950円(税込)
・沖縄県2,500円(税込)
ちょっとお高いんですが、それでも他の通販で購入するよりも安いです。
どうしてもインターネットで購入したい
急いでいる、会員登録や動物病院コードを聞くのが面倒……で、どうしてもという人は、以下から購入できます。でも、倍以上の値段がするのでおすすめしません。大事なことなので2回言いました。
公式サイトで購入するメリットとデメリット
メリット
公式サイトで購入するメリットは以下のとおり。
信頼性の高い購入元
公式サイトから購入することで、製品の品質や正規品であることが保証される
最新情報へのアクセス
新製品や改良版が発売された際に、いち早く情報を得られる可能性があります。実際、2024年7月にドクターズケアシリーズがリニューアルするとの案内がでています。
特典がある
公式サイトでの購入には、限定の割引や特典が付く場合があります。どうぶつ病院宅配便の場合だと、「3個買うと1個プレゼント」みたいなやつですね。一度に3個買わなくても、スタンプが溜まったら1個無料でもらえます!
スタンプ溜まったので、1個無料でもらえました~!これはめちゃくちゃうれしい!ちなみに、下の画像は旧パッケージです。
サポートが充実
公式サイトでは、製品に関する詳細な説明やFAQ、カスタマーサポートが充実しているため、安心して購入できます。
返品・交換がスムーズ
公式サイトからの購入は、万が一の返品や交換対応が迅速かつスムーズ。
デメリット
送料が発生する場合がある
一定金額に満たない場合、送料がかかることがあります。定期的に送料無料キャンペーンなどがあればいいんだけどなあ。
ドクターズ ケアのキドニー ケア プラスについてのまとめ
キドニーケアとキドニーケアプラスの特長や違い、購入方法などを紹介しました。まとめると以下のような感じ。
- キドニーケアプラスは公式サイトで買うのが安い
- 公式で買うと送料が高い
- 会員登録には動物病院コード、ペットの年齢、体重などの情報が必須
- キドニーケアプラスはチキンとフィッシュの混合風味で食いつきがよい
- キドニーケアプラスのほうが加齢による下痢や便秘といった腸内環境により配慮している
ペットラインの公式に直接聞いた違いや、口コミなどと合わせて購入の際の参考にしてみてくださいね。